東京都杉並区の粗大ゴミのルール
東京都杉並区では、以下の条件に該当するものが粗大ゴミとして扱われます。
- 家庭から出る家具・家庭用品
- 最大辺がおおむね30センチメートルを超え、220センチメートル以内のもの
例としては、布団・テーブル・たんす・椅子・ソファーなどが挙げられます。
杉並区で粗大ゴミとして出せないもの
杉並区では、以下のものを粗大ゴミとして出すことはできません。
・家電4品目
家電リサイクル法に基づき、家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)は適切に処分する必要があり、自治体に粗大ゴミとして出すことができません。
排出者はリサイクル料金を支払う必要があり、料金は品目、メーカー、大きさによって異なります。処分方法は以下の2つです。
購入または買い替えをする販売店、家電リサイクル受付センターに引き取りを依頼する方法です。この方法では、処分料金の他に収集運搬料金もかかります。
杉並区のホームページに記載されている中間集積所、指定取引場所へ持ち込む方法です。処分手順は次のようになります。
①郵便局で家電リサイクル料金を購入し、リサイクル料金を振り込む
②郵便局で受け取った払込受付証明書を貼付したリサイクル券を持参し、不用品を持ち込む
この方法では、収集運搬料金は引き取りを依頼するよりも安くすることができます。
・パソコン
パソコンは区では回収していないので、以下の方法で処分することになります。
杉並区と連携しているリネットジャパンリサイクル株式会社が、宅配便によるパソコンの無料回収を行っています。回収手順は以下の通りです。
①リネットジャパンリサイクル株式会社のホームページから回収の申し込みをする
②パソコン内のデータを消去して段ボール箱に詰める
③佐川急便が希望の日時に回収
段ボールは3辺の合計が140センチ以内のものを使用してください。重さは20キログラム以内になります。
資源有効利用促進法に基づいてメーカーが回収し、資源として再利用されます。PCリサイクルマークが付いているものは無料になりますが、マークが付いていないものは有料での処分となります。
処分する際は、パソコンに記載されているメーカーに問い合わせましょう。
・区で収集できないもの
有害性・危険性・引火性のあるものや著しく悪臭を発するものは、粗大ゴミとして出すことはできません。
空の容器のみを適切に処分し、使い切れなかった場合は購入店や製造メーカーに相談する、または杉並区の清掃事務所、ごみ減量対策課で専門業者を紹介してもらいましょう。
例としては、次のようなものが挙げられます。
ピアノ・タイヤ・バッテリー・消火器など
・事業系ゴミ
粗大ゴミとして回収できるものは家庭ゴミに限られているため、お店や事務所、会社などの事業活動から発生した事業系ゴミは粗大ゴミとして回収することはできません。
そのため、廃棄物処理業者に処分を委託して適切に処理をする必要があります。ただし、小規模事業者で排出量が少ない場合は、区が有料で収集することも可能です。
東京都杉並区での粗大ゴミの出し方
東京都杉並区では、粗大ゴミの収集は事前申し込み制で有料です。申し込みをせずに集積場に出すことはできないので注意しましょう。
粗大ゴミの処理手順は以下のようになります。
- 電話・インターネット・ファクスで粗大ゴミ回収の申し込みをする
- コンビニエンスストアやスーパーマーケットで杉並区の「有料粗大ごみ処理券」を購入する
- 指定された日の朝8時までに、不用品に「有料粗大ごみ処理券」を貼り、自宅の玄関、敷地の入り口など道路に面した場所に出す。
また、区民であれば、日曜日のみ、指定の場所に直接持ち込み処分が可能です。持ち込み場所に関しては、杉並区のホームページを確認してください。
2022年3月現在、粗大ゴミを申し込みする人が増えているようです。そのため、申し込みから収集までに1ヵ月から1ヵ月半かかることを覚えておきましょう。
杉並区で粗大ゴミとして出せない物は不用品回収業者に依頼がおすすめ
不用品回収業者は回収から運搬まですべて任せることができるので、分別や回収がいらず自分で運ぶ必要もありません。
また、粗大ゴミの収集とは違い自分の都合に合わせて回収依頼ができるので、平日に仕事が忙しい人でも安心して依頼することができます。
不用品回収業者の中でも特におすすめな業者が「不用品買取センター」です。
不用品買取センターは創業18年で年間10万件以上の相談をもらっており、信頼性の非常に高い不用品回収業者になります。また、自社スタッフ、リサイクル環境の整備が整っているため、不用品の高価買取を期待できます。
詳しくは以下の記事にて解説しているので、合わせてご確認ください。