7月8日(土)、第1回『ピナクラブ・ヒルクライムカップ@ふじあざみライン』(なぜ“第1回”と謳っているかは後ほどご説明!)を開催しました!! ご参加くださったみなさん、ありがとうございました♪
集合は道の駅すばしり。「車載」組2名、「輪行+自走」組2名、「フル自走」組2名(東京から自走の猛者も!)の6名で挑戦しました!
「ふじあざみライン、上りきるぞ! オーッ!」
雲がなければ後ろに富士山が見えていたはず。残念!
まずはパレード走行(!?)で、今回の『ピナクラブ・ヒルクライムカップ@ふじあざみライン』スタート地点と定めた陸上自衛隊東富士演習場前へ移動します。
って、すでに道にはかなりの勾配がついておりますけれどっ!!
ここから5秒間隔でスタートしていきます!
しかも、この日の気温は32℃。刺すような日差しがジリジリ……!! みなさん、無理せずがんばってくださいね!
ご覧ください、この勾配!
ここで11~12%ありますからねっ!※勾配を表わす%とは…水平に100m進んだとき、垂直に何m上るかを表わしたもの。つまり、この場合は100メートル進んだときに11~12メートル上っているということ!!
もう笑うしかありません日本屈指の激坂と言われるふじあざみラインの平均勾配は10%、最大勾配はなんと22%!
ときおり現れる約8%ほどの勾配を「癒し区間」と感じてしまうほどの恐ろしい坂……。
しか~も、コースの約半分(5.5km)「旧馬返し」地点から、さらに勾配が急になるという鬼っぷり!! もはや、立ちゴケ寸前っ! 虫が体に止まるスピードしか出せません(実際アブ多し!)…
しかし、しかし……ひと漕ぎ、ひと漕ぎ、漕げば必ず終わりは見えてくるのです(泣)。みなさん、感動のゴーーーール!
今回の勝者は「ふじあざみラインは3回目」というNさん。おめでとうございます!
ご謙遜されていましたが、速かった! Aさん、堂々の2位ゴール
東京から自走直後のヒルクライムとなったTさん。もし自走じゃなかったら、結果は違っていたかも!?
初挑戦! スプリンター体形(美しい筋肉!)のTさんもゴール!
自走組のKさんもゴール(帰りも自走とのことで余力を残されて)!
【結果発表】
1位 1:05:18 2位 1:25:51 3位 1:35:24 ……
ふじあざみラインを制覇しましたーっ! 5号目は下界の暑さとは無縁の極楽♪
(しかし、ここからも富士山見えず、残念…)
そして、今回のこのピナクラブ・ヒルクライムカップが(メンバーにも恵まれ♪)非常に楽しかったため、ピナクラブジャパン事務局はこの催しを定期開催することを決定しました(記事の冒頭で“第1回”と謳っているわけがお分かりいただけましたでしょうか^^)!! ヒルクライムカップの次回開催は秋(寒くなる前に…)を予定しておりますので、お楽しみに♪
また、次回のピナクラブ主催イベントは8月第3週の週末に、『江ノ島~箱根越え脚試しピナクラブライド』を予定しています(予定変更! 『埼玉グルメライド』を開催します!)。こちらも発表をお待ちください! みなさんと一緒に走る機会を楽しみにしています♪
月間走りこみ王ランキング
今月のTOP10 (2019年12月)
1 | カズ65.1さん | 599.4km |
2 | Hiro29さん | 411.5km |
3 | kto.1980さん | 313.2km |
4 | ななこパパさん | 279.6km |
5 | 大嶋さん | 191.4km |
6 | さくさくさん | 152.6km |
7 | toshibowさん | 149.5km |
8 | ピナ五郎さん | 137.3km |
9 | ヨウイチさん | 121.1km |
10 | モーリーさん | 115.0km |
11 | コト CSKさん | 109.5km |
先月のTOP10 (2019年11月)
1 | ななこパパさん | 1167.2km |
2 | Hiro29さん | 1124.8km |
3 | kto.1980さん | 974.4km |
4 | ピナ五郎さん | 576.8km |
5 | ayumuさん | 563.0km |
6 | 大嶋さん | 528.2km |
7 | ヨウイチさん | 478.3km |
8 | dial999さん | 476.2km |
9 | コト CSKさん | 426.3km |
10 | HARUKAIさん | 388.2km |
11 | kazukazuさん | 372.2km |
年間グランフォンド王選手権
現在のTOP10 (2019年)
1 | Daiou399さん | 892.0km |
2 | エンデさん | 523.4km |
3 | なかむさん | 369.0km |
4 | izuuyrさん | 354.8km |
5 | しんちゃんさん | 344.0km |
6 | みかいけつゾロリさん | 332.5km |
7 | muskedtigerさん | 316.0km |
8 | Kazuki102737さん | 311.5km |
9 | Hiro29さん | 249.0km |
10 | うーたんパパさん | 247.9km |
11 | コト CSKさん | 240.0km |
昨年のTOP10 (2019年)
1 | みかいけつゾロリさん | 664.7km |
2 | Kazuki102737さん | 456.7km |
3 | gomeyukiさん | 405.0km |
4 | izuuyrさん | 355.2km |
5 | いちみさん | 318.4km |
6 | しんちゃんさん | 290.0km |
7 | コト CSKさん | 233.0km |
8 | YOSI811さん | 193.3km |
9 | ともちゃんさん | 186.9km |
10 | おおわだやすおさん | 162.7km |
11 | Q-にっくさん | 158.2km |
コメント
お疲れ様でした!
往復自走で参加したKです。
事務局H&U様、ご一緒してくださった方々、お疲れ様でした。
帰りの約15kmの上りも何とかこなして、無事に帰着できました。
見事なまでの貧脚をさらしてしまい、お恥ずかしい限りです。
次回のリベンジはありませんが、可能な限りイベントには参加したいと思っておりますので、楽しめる企画を期待しております。
試合に負けたが男としてリベンジ!
『負けたらF10を買うってのどう?』そんな賭けをピナクラのメンバーとし真剣勝負!悔しいけれど優勝ならず、当日にF10を注文させられたTです。
いやぁホント皆さんの健闘ぶりに奮起させられ、スタッフ様(H&U)には大変お世話になりました。Uさんの女子マネ的な活動には青春を取り戻しました。ありがとうございます。
第2回も楽しみにしております。できればH&Uさんも参戦してくれたら面白いかな…なんて。
これを読むピナクラの皆さんも是非気軽にチャレンジしてくださいませんか。前半はお喋りしながら楽しくポタポタ…馬返しからアタックです!面白いですよ(*´∇`*)
江ノ島のRIDEあるですか!参加させてください♪
次回参加で!
すごく行きたかったのですが、今回は仕事の都合で行けませんでした。
次回は参加して頑張りたいと思います!ダイエットしときます(笑)
全国のNEORオーナー様、やりましたー!
遅くなりましたが事務局のH&U様、いつもながら大変お世話になりましたm(_ _)m
またご一緒したPINAメンバーの方々、交流させて頂きありがとうございました!
今年からレースに参加し始めてまだ数回ですが、”優勝”なんて今後あるかないか・・・!?
そんな中、今回のヒルクライムカップでは貴重な体験をさせて頂きました(^^)v
次回は更にハイレベル(Umeharaさんのような富士ヒルシルバークラス参加「遅くながらおめです!」)なレースになると思いますが、自分も60分切り目指して頑張ります!
優勝者は【マイヨ・ア・ポア】ジャージを着て記念撮影はいかがでしょうか?(笑)
参加者の皆様お疲れさまでした。
久しぶりのイベント参加で大変楽しかったです!
生まれてから今まで、どんなジャンルであっても2位なんて取ったことありません汗
弱ペタごっこしながらのレース面白かった笑
馬返しまで行き、そこから手島さんの生き様を真似して全員集まるまで(Nさんを除く
)待って、リスタートしました笑
監督が存在していたら大変な騒ぎですよ笑
第2回は更に強豪が集まりそうな予感ですね。